MZT(株)ゼブラフィッシュ創薬研究所

  • HOME
  • 研究開発
  • メンバー
  • アルバム
  • リンク
  • 研究員募集
  • アクセス
  • HOME
  • >
  • ゼブラフィッシュ
  • >
  • 詳細

最近の記事

2025/06/17
患者がん移植ゼブラフィッシュモデル(PDXZ)の臨床展開
2025/06/02
ポドサイトパチー創薬スクリーニング
2025/05/01
In Vivo Assessment of Individual and Total Proteinuria in Zebrafish Larvae Using the Solvatochromic Compound ZMB741
2025/04/23
ポドサイトパチー治療薬スクリーニング
2025/04/10
患者がん移植ゼブラフィッシュモデル(PDXZ)の展開
2025/02/05
ゼブラフィッシュによるoncocardionephrologyの展開
2025/01/01
ゼブラフィッシュ創薬のグローバル展開
2024/10/28
医療ビッグデータ時代における次世代AIDXゼブラフィッシュ創薬研究開発
2024/09/02
ゼブラフィッシュによるOncocardiologyとOnconephrology
2024/07/01
Personalized cancer treatment using PDX zebrafish model

一覧に戻る

2024/05/29
  • CiteULike
  • reddit
  • StumbleUpon
  • linkedin
  • Delicious
  • Mendeley
  • はてなブックマーク
  • Youtube
  • Google+
  • Twitter
  • Facebook

ゼブラフィッシュには、ヒト疾患関連遺伝子の84%存在する。

国際的にもゼブラフィッシュ創薬市場は成長し続けており、2021年から2028年には、2.582倍の市場規模になると言われております。その理由として、ヒト疾患関連遺伝子の84%は、ゼブラフィッシュにあることが推進エンジンになっている。

このことは、https://www.psu.edu/news/research/story/zebrafish-help-researchers-study-human-genes/に、下記のように記載されている。

And, it turns out; the fish are a lot like people.
Humans and zebrafish share 70 percent of the same genes and 84 percent of human genes known to be associated with human disease have a counterpart in zebrafish.
Major organs and tissues are also common.
魚は人間によく似ているのだ。
ヒトとゼブラフィッシュは70%の遺伝子を共有しており、ヒトの病気と関連していることが知られているヒトの遺伝子の84%は、ゼブラフィッシュに対応するものがある。
主要な臓器や組織も共通している。

関連リンク

  • 三重大学大学院医学系研究科システムズ薬理学
  • 三重大学メディカルゼブラフィッシュ研究センター

関連ファイル

  • ゼブラフィッシュ創薬の3種類の研究開発戦略
  • 我々が開発してきたゼブラフィッシュMieKomachi創薬科学

関連画像