MZT(株)ゼブラフィッシュ創薬研究所

  • HOME
  • 研究開発
  • メンバー
  • アルバム
  • リンク
  • 研究員募集
  • アクセス
  • HOME
  • >
  • TOPICS
  • >
  • 詳細

最近の記事

2025/06/23
患者がん移植ゼブラフィッシュモデル(PDXZ)の臨床応用
2025/06/11
ゼブラフィッシュ創薬の急激なグローバル発展
2025/05/02
新規蛍光色素ZMB741によるポドサイトパチー治療薬スクリーニング
2025/04/15
ポドサイトパチー創薬スクリーニング
2025/04/10
なぜ患者がん移植ゼブラフィッシュモデル(PDXZ)は、有効か
2025/02/01
Zebrafish-Based Oncocardionephrology
2025/01/01
2025年元旦謹賀新年
2025/01/01
2025年元旦謹賀新年
2024/11/07
21世紀におけるゼブラフィッシュ創薬のグローバル展開
2024/10/25
AIDXゼブラフィッシュ創薬のグローバル展開

一覧に戻る

2024/06/04
  • CiteULike
  • reddit
  • StumbleUpon
  • linkedin
  • Delicious
  • Mendeley
  • はてなブックマーク
  • Youtube
  • Google+
  • Twitter
  • Facebook

ハイスループット個別蛋白尿スクリーニングが可能になりました。

ハイスループット蛋白尿定量スクリーニングが、ZMB741により初めて実現しました。ゼブラフィッシュ飼育水へ、ZMB741を1滴、添加すると、すべてのin vivo 血漿蛋白がラベルされます。その結果、すべての分子量の蛋白尿定量が可能となります。なぜ非観血的投与により、すべての血漿蛋白がZMB741でラベルされるのか、今後の解明が待たれます。

https://pubs.acs.org/doi/10.1021/cbmi.4c00029
ACSjournal:Chemical & Biomedical Imaging,In Vivo Assessment of Individual and Total Proteinuria in Zebrafish Larvae Using the Solvatochromic Compound ZMB741
Tsuyoshi Nomoto, Aoi Mori, Kayoko Yamada, Fumihiro Terami, Akiyoshi Shimizu, and Toshio Tanaka*

関連リンク

  • 三重大学大学院医学系研究科システムズ薬理学
  • ハイスループット個別蛋白尿スクリーニングが可能になりました。

関連画像