MZT(株)ゼブラフィッシュ創薬研究所

  • HOME
  • 研究開発
  • メンバー
  • アルバム
  • リンク
  • 研究員募集
  • アクセス
  • HOME
  • >
  • TOPICS
  • >
  • 詳細

最近の記事

2025/06/23
患者がん移植ゼブラフィッシュモデル(PDXZ)の臨床応用
2025/06/11
ゼブラフィッシュ創薬の急激なグローバル発展
2025/05/02
新規蛍光色素ZMB741によるポドサイトパチー治療薬スクリーニング
2025/04/15
ポドサイトパチー創薬スクリーニング
2025/04/10
なぜ患者がん移植ゼブラフィッシュモデル(PDXZ)は、有効か
2025/02/01
Zebrafish-Based Oncocardionephrology
2025/01/01
2025年元旦謹賀新年
2025/01/01
2025年元旦謹賀新年
2024/11/07
21世紀におけるゼブラフィッシュ創薬のグローバル展開
2024/10/25
AIDXゼブラフィッシュ創薬のグローバル展開

一覧に戻る

2011/11/30
  • CiteULike
  • reddit
  • StumbleUpon
  • linkedin
  • Delicious
  • Mendeley
  • はてなブックマーク
  • Youtube
  • Google+
  • Twitter
  • Facebook

世界のゼブラフィシュ創薬バイオベンチャーが激増している。

国際的にもゼブラフィシュが医学研究のモデル生物として本格的に活用され始めて約10年になるが、その結果世界中でゼブラフィシュ創薬バイオベンチャーが、激増している。以下にその一部を紹介する。
1) Phylonix Pharmaceuticals(1997,Cambridge, MA, USA)
2) Zygogen LLC.(Atlanta, GA, USA Founded in 1999)
3) Evotec (Humburg, Germany)←2009Summit plc←VASTox plc.←2007DanioLabs Ltd.(2001, Cambridge, UK)
4)Znomics,Inc. (Portland, OR, USA)
5)ZF Biolabs(Tres Cantos, Spain)
6)Biobide(San Sebastian, Spain)
7)BIOTECONT Ltd.(Hungary)
8) Zephase Therapeutics Pvt. Ltd.(India)
9)InDanioBioscience Inc.(Toront, Ontario,Canada)
10)GeneTex Antibody Company (Irvine, Calif. USA)
11)Microtest Laboratories (Agawam, Massachusetts,USA)

関連リンク

  • Phylonix Pharmaceuticals HP
  • Zygogen LLC